皆様おはようございます、森田幸典です♪
社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間500円~
『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです!
励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m
今朝は東の空に金星(?)がキラキラ美しく輝いていました。
ここ数日は月の神々しさも何とも言えません。
人間世界の愚かさに嫌気がさしても、星や月の美しさに心が浄化されます。
しかし、理解不能なことは止まることを知らず・・・。
いやいやいやいやいや、根拠がないと明言しているもので私達の生活に制限を課すなんて・・・。
普通の企業や事業で繰り返しこんなことをしていては潰れますよ・・・。
壮大な梯子外しをした尾身氏。
政府の新型コロナウイルス対策を議論する基本的対処方針分科会の尾身茂会長は19日、新たな変異型「オミクロン型」への対応策について「人流抑制より人数制限だ」と述べた。飲食時の人数を1グループ4人以下とすべきだとの見解も示し、こうした対策をとれば「ステイホームや店を閉めること、外出自粛などは必要はない」と言及した。
19日の分科会終了後、記者団の取材に応じた。
尾身氏はオミクロン型の感染急拡大の一因として、大声を出しながらの会食などを挙げた。飲食店などは換気の徹底に加えて大人数での会食や大声を出すといった感染リスクの高い状況を避けるのが重要だとした。
オミクロン型は感染力が強いなどの特徴がある。尾身氏は「オミクロン型の特徴にふさわしい効果的でメリハリのついた対策を打つ必要がある」との考えが専門家の共通認識であるとも説明した。
奈良県の荒井知事はまともです。
「要請をする考えは今のところございません。緊急事態、まん延防止は、医療がひっ迫されるから飲食店を時短するというロジックが私はよくわからない。飲食店が時短すると病床率は少なくなるんですか?古いスキームで国も担当も県も動いておられる気がする。宣言とかいう言葉で、コロナは抑えられない」
コロナは夜行性?
ランチやお茶の時間には、お店はノーマスクの人達で溢れかえっていますが?
このようなデータも。
そもそも、これまでの何とか宣言や何とか措置、その他大量の対策の総括をしていない日本。
根拠がないと明言しておきながら私達に制限を課す政治家。
ほぼ風邪となっているものをゼロにしようとすることが大きな間違い。
昨年には、検査陽性者数ではなく、重症者数の推移を見て状況を判断すると言っていたはずでは?
こちらを読めば、オミクロン株が日本人にとって全く脅威ではないことが分かります。
沖縄は11/12から死者はゼロ更新
要するにオミクロンはみんなかかるがよほどの人でないと99.9%死なない。つまりはなんの規制もする必要のない風邪です。
世界でも、人の流れを制限してもウイルスを抑えられないのは明らかとなっています。
であるならば、すべきことはウイルスの特性を迅速に捉え、人体への影響を予測し、重症化リスクの高い方々への感染防止策と医療資源の重点配分、無症状者・軽症者への対応指針の策定、市民生活および経済へのダメージを軽減させることなどを政治家や専門家は考えなければならなりません。
この試算では大きなマイナスが・・・。
新型コロナウイルスの感染者数の急増で、新たに東京、神奈川、愛知など13都県に「まん延防止等重点措置」が適用されることが決まった。景気の回復はさらに遅れる恐れがある。
野村総合研究所の木内登英エグゼクティブ・エコノミストは、21日から2月13日まで措置が適用されることで、飲食や宿泊といった個人消費が落ち込み、約1兆650億円の経済損失が発生すると試算する。
人の生活や命を脅かすものはコロナだけではありません。
コロナがなくても日本では毎月およそ10万人の方がこの世を去ります。
コロナだけに囚われていては、社会全体のバランスを見失いますし、若者達、子供達の未来を奪うことになります。
多くの方が気づいています。
もうこんな騒ぎは終わりにしましょう。
そうそう、今年の夏は参議院議員選挙なのですよね。
だから色々と、むにゃむにゃむにゃ・・・。
はあ。
またまた前置きが長くなってしまいましたm(_ _)m
先週の土曜日に Avid Dance & Body Design にておこなった団体レッスン『イングリッシュスタイル ダンシング』のレッスン内容について書いていきます。
種目はしばらくタンゴ♪
フィガー(ステップ)
〔おさらい〕
2ウォークス
プログレッシブ・リンク
クローズド・プロムナード
バック・コルテ
〔メイン]
プログレッシブ・サイド・ステップ・リバース・ターン
主なポイント
◇ 初回のおさらい。
『イングリッシュスタイル ダンシング』1月8日のレッスン内容(タンゴ初回)♪
◇ 大転子の動きを感じる。
◇ 踵、拇趾球、小趾球の中にウェイトを収める。
◇ 男性左手親指と人差し指の間はしっかり広げる。
◇ その二本の指の根元部分に女性の中指が関わる。
◇ 男女のグリップの間に外から見えない空間を作る。
◇ 男性左グリップと女性右グリップの圧力が女性左肘まで伝わるように。
◇ スウィング、スウェイではなくローテーションがメイン動作となるよう、女性の右肘はスウィングダンスよりも外向きになる。
◇ 男性の右手は女性の心臓裏側を包むようなイメージで。
◇ 女性の左手は男性の右上腕の下側を親指で支え、人差し指と中指で男性の肩甲骨外側を押す。
◇ 二人のフレームが崩れないようフットプレッシャーをコントロールする。
etc.
次回レッスン
次回の『イングリッシュスタイル ダンシング』は明日1月22日(土)に開催します。
種目はしばらくタンゴ♪
フィガーは、
プログレッシブ・リンク
フォーラウェイ・プロムナード
ナチュラル・ツイスト・ターン
タンゴ独特の立ち方、動き方、ホールドについて再度解説し、その後各フィガーについて説明していきます。
一般的な団体レッスンでは学べないような詳細な解説をしていきますが、初心者の方、ラテンがメインであまりスタンダードを踊られていない方も気楽にご参加ください!
Avid Dance & Body Design の会員様でもなくてもご受講いただけます◎
※2月5日は競技会のため、2月26日は瀬古組来阪のため『イングリッシュスタイル ダンシング』は休講となります。
※諸事情によって休講となる場合もありますので、このブログで開講するかどうかをご確認お願いいたしますm(_ _)m
『イングリッシュスタイル ダンシング』について
『イングリッシュスタイル ダンシング』は1回完結スタイルでおこないますので、毎週参加できない方も安心してご受講ください◎
また、参加された方同士では踊らず、全ての方と私が踊って、言葉だけでなく正しい感覚も覚えていただきます。
「森田先生ってどんな先生だろう?」という興味でレッスンを受けられても構いません。
気楽にお越しいただければ嬉しいです(^o^)
皆様とお会いできることを楽しみにしています!
なお、会員登録される方はお手続きがございますので、お早めにお越しくださいますようよろしくお願いいたしますm(_ _)m
〔開催日時〕
毎週土曜日 午前11時から12時15分
※競技会やイベント等でお休みの場合もあります。
〔料金〕
会 員 1,500円 + 税
非会員 2,000円 + 税
学 生 1,000円 + 税
〔対象〕
ダンス経験者向け ※意欲があれば初心者でも可
本気でダンスが上手くなりたい方
無駄のない優雅な動きに憧れている方
正確なリードを習得したい方
自立したしなやかな女性を目指したい方
解剖学的な観点からダンスを深く理解したい方
上達の壁に苦しんでいる方
何が正しいのか悩んでいる方
etc.
『イングリッシュスタイル ダンシング』のレッスン内容や開催日などについてはこちらをご覧くださいm(_ _)m
各団体レッスンについては下のリンク先をご覧くださいm(_ _)m
『社交ダンス 人気ブログランキング』にチャレンジしています!
励みになりますので、ブログを読み終わりましたら、一日一回こちらのバナーをクリックして応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大阪 難波(なんば)、日本橋、千里(吹田・豊中)で社交ダンスを習うなら
Avid Dance & Body Design(アヴィッド ダンス アンド ボディ デザイン)
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-1-18 丸丹ビル4階
TEL&FAX 06-6537-7732
ホームページ https://aviddance.com
ブログ https://aviddance.hateblo.jp
Facebook https://www.facebook.com/aviddance
Twitter https://twitter.com/aviddance
Instagram https://www.instagram.com/aviddance77
お問い合わせページ https://aviddance.com/contact/contact.html
お問い合わせメール smiles@aviddance.com
レッスン予約メール k.morita0707@gmail.com
営業時間 月~土曜日(日祝休み)13~21時
※レッスン状況、競技会、その他イベント等により異なる場合あり
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆