皆様おはようございます、森田幸典です♪
社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間500円~
『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです!
励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m
もう1月も25日。
年が明けたばかりだと思っていたら、2月の姿が見えています。
なんだか焦りますね・・・(^^;
さて、投稿が遅くなってしまいましたが、今年最初のスタジオのお花はこちら♪
梅と松!
縁起物です☆彡
木にも縁起がいいとされている「縁起木(えんぎぼく)」があります。特に松・竹・梅は代表的な縁起木です。その理由は、それぞれの木の特徴に由来しています。
まず、松は寒い冬でも変わらず緑をたたえる力強い姿と、長く生き続ける特徴が、めでたさや長寿(ちょうじゅ)に例えられたといいます。
そして竹も、寒い時期でも色あせず緑を保つ強さ、さらに、雪の重みに耐えながらまっすぐ成長することから、志(こころざし)を曲げない心、成長力につながったそうです。
梅も、厳しい寒さに耐える強さが由来ですが、松・竹と異なるのは、冬に緑を保つことではなく、花を咲かせるということ。まだ春も遠い寒い時期に、他の草木に先駆けて花を咲かせることが、強い生命力や華やかさを表すものとされてきました。
このような由来から、縁起が良いとされてきた松・竹・梅ですが、縁起だけではなく、家庭円満な家族の象徴でもあります。
松は主人で、品位の象徴。梅は奥さん、優雅さの象徴。そして、竹は子どもを表し、強い意志の象徴とされてきました。
こちらの材料は小麦粉。
小麦粉でこんな素敵なものが作れるなんて!
ほんと、毎回凄いです!
Iさん、いつもありがとうございますm(_ _)m
〔日々の出来事〕に関する記事はこちらをご覧くださいm(_ _)m
『社交ダンス 人気ブログランキング』にチャレンジしています!
励みになりますので、ブログを読み終わりましたら、一日一回こちらのバナーをクリックして応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大阪 難波(なんば)、日本橋、千里(吹田・豊中)で社交ダンスを習うなら
Avid Dance & Body Design(アヴィッド ダンス アンド ボディ デザイン)
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-1-18 丸丹ビル4階
TEL&FAX 06-6537-7732
ホームページ https://aviddance.com
ブログ https://aviddance.hateblo.jp
Facebook https://www.facebook.com/aviddance
Twitter https://twitter.com/aviddance
Instagram https://www.instagram.com/aviddance77
お問い合わせページ https://aviddance.com/contact/contact.html
お問い合わせメール smiles@aviddance.com
レッスン予約メール k.morita0707@gmail.com
営業時間 月~土曜日(日祝休み)13~21時
※レッスン状況、競技会、その他イベント等により異なる場合あり
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆