皆様おはようございます、森田幸典です♪
本来の身体を取り戻す!? 姿勢矯正、歩行指導、動作改善、ボディケアもおこないます♪ 波、螺旋の運動もお伝えします☆
社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間500円~
『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです!
励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m
名古屋大学名誉教授である小島勢二先生の論考です。
※厚生労働省による統計データの欺瞞を指摘し訂正させた方。
イスラエルからは、ファイザーワクチンの4回接種群と3回接種群の感染予防効果を比較した研究結果が報告された。4回目接種から1ヶ月後では64%の感染予防効果が得られたものの、2ヶ月後には29%に低下した。研究期間が2022年1月10日から3月13日でBA.5が出現する以前なので、BA.5が感染のほとんどを占める現在では、感染予防効果はさらに低下していると考えられる。
コロナワクチンを接種する目的は、感染予防ではなく重症化予防にあるので、ワクチン接種の意義については、重症化予防効果の視点に重きを置くべきであるという意見があることも承知している。コロナワクチンの効果を検討した多くの研究では、感染予防効果と比較して、高い重症化予防効果が報告されているが、どうして重症化が予防できるかについては、十分説明されていない。一つの説明として、コロナ感染の重症化に免疫反応が関与していることから、ワクチンに免疫修飾作用があると考えるのも挙げられる。
感染研からの報告では、7月の第4週には、BA.5の検出割合は96%に達している。今回の検討や海外からの報告を見る限りでは、BA.5が蔓延した状況では4回目ワクチン接種の感染予防効果は期待できないと言わざるを得ない。さらに、ワクチン接種による副反応も考慮すると、4回目接種については慎重な態度が必要と思われる。
そして、こちらも。
7月10日にドイツの複数の大学研究室グループがmRNAワクチンに関して憂慮すべき論文を発表しました。それはmRNAに限り(アストラゼネカのDNAワクチンでは認めず)繰り返し接種することで新型コロナに対して逆に免疫抑制を起こしてしまうのでは無いか、というショッキングなものです。我が国のデータ改竄問題で明らかになったような、接種後時間が経つと逆に感染しやすくなるという報告は世界各国から論文として報告されていますが、ADE(抗体依存性感染増強)以外にもこのメカニズムが原因かも知れません。間違った騒ぎ方をされると困るので申し上げておきますが、この論文では他の病気等への免疫全般が抑制されるかどうかは全く示していませんし、Tregとの関連も述べていません(Th2系とは無関係であることは示しています)。「新型コロナウイルスに対して免疫が抑制される可能性が示唆される」ことを示しています。しかし立ち止まらずにこのまま何回もmRNAを接種するのはとんでもないことです。
なんとその免疫抑制を起こすIgG4がmRNAに限り顕著に検出されブースターで増幅されたという報告です。全く想定外の重大な結果であり、緊急に検討が必要です。mRNAは製薬会社も言うように長期の作用は未知の事ばかりです。それなのに接種させたいばかりに安全性は確かめられたとほぼノーリスクを前提に接種を推奨し、必要なリスク説明を怠った政府や医師たちの責任は重いです。論文でも「mRNAワクチンは確かに多くの死亡を防いだ、しかし」とあります。子どもではそのメリットさえ無かったはずです。そしてこのmRNAを注射されたことで子どもは一生コロナウイルスを「異物では無い」という学習が刷り込まれる可能性もあるのです。
4回目のワクチン接種3時間後に・・・。
母親が亡くなりました。
— 二代目とらきち (@torakichi719) July 26, 2022
コロナワクチン接種
3時間後に・・・
ワクチン接種後なので・・・
警察来て・・・
死体検案やら・・・
色々大変です。 pic.twitter.com/dXsoz2whLE
これだけの検査陽性者数が出ていても重症者はほんの僅かな現在のコロナ。
本当に4回目のワクチンにメリットがあるのでしょうか?
このようなことも判断のご参考にしていただけましたら幸いです。
さて、Avid Dance & Body Designでは、皆様の身体づくりに少しでもお役に立てるよう、水曜日開催の『目指せ美ボディ!引き締めストレッチ』、金曜日開催の『身体の動きが良くなるピラティス』、土曜日開催の『美姿勢!簡単クラシックバレエ』の各ボディデザインクラスを、会員様と一般の方の区別なく同額でご受講いただけるよう改定しております。
いずれのクラスも一回あたりの受講料は2,000円+税となります。
※ボディデザインクラスのみ受講の場合、入会は不要です。
当スタジオのボディデザインクラスの特徴は、少人数のため、プライベートレッスンのような雰囲気でストレッチ、ピラティス、バレエを楽しんでいただける点です。
スポーツセンターやジムのような施設ではリーズナブルに様々なプログラムを受講することができますが、直接講師に指導を受けたり、質問をしたりということはなかなか難しいもの。
少人数だからこそ講師との距離が近く、理解も深まり、より効果の高いトレーニングをおこなうことができます◎
また、どの講師も技術の研鑽を継続しており、皆様お一人おひとりと丁寧にコミュニケーションをとることもできます。
どのクラスも皆様の心身にプラスとなるはず!
ボディデザインクラスだけでなく、社交ダンスの各クラス、レッスンにおいては学生割引もあります。
良き出逢いが生まれますように!
ここからは『目指せ美ボディ!引き締めストレッチ』についてお知らせいたします。
8月は来週3日より、最終31日を除く毎週水曜日に開講します!
時間はお昼13時30分から14時30分まで。
場所は Avid Dance & Body Design のトレーニングフロア。
ヨガとピラティスの資格を持った講師が、美しく引き締まった身体を手に入れるためのストレッチを伝授します。
講師との距離も近く、ほぼマンツーマンのようなスタイルでのクラスです。
※諸事情により開講日時が変更する場合もありますので、その際はご容赦お願いいたします。
身体が硬い方でも大丈夫な内容で、ヨガのポーズで柔軟性を高め、ピラティスの要素を加えて体幹(インナーマッスル)を強化していきます。
全身を引き締めて、背中スッキリ、気になるぽっこりお腹も凹み、身体のバランスを整えます。
姿勢改善や腰痛解消なども期待できます。
一人では諦めてしまいそうなトレーニングも、先生と仲間がいるからがんばることができ、受講されている方は皆様体幹が強くなってきています◎
体幹が強くなると、それ以外の部分の力を抜くことができ、身体を分離して踊られるようになりますね♪
体験受講も可能ですので、ご興味あります方はお声がけくださいm(_ _)m
なお、大学生以下の方なら回数に関係なく一回1,500円+税で受講いただけるようになりました(体験受講は1,000円+税)。
以下は実際に受講された方についてです。
驚いたことに、体験会を受講された方に早速効果が表れました~\(^o^)/
ご本人も実感されたのですが、体幹部が引き締まり、これまでより芯が強くなったのです。
芯が強くなったことでボディも上げやすくなり、ダンスは一気に軽やかになりました◎
そのレッスン中は、私も生徒さんもずっと驚きっぱなし。。。
うむむ。。。
やはり、良いダンスを踊るために正しいトレーニングは一助となりますね。
皆様もご都合あいましたら是非体験受講してみてください♪
料金は 2,000円+税 × 受講回数。
体験受講の場合は 1,000円+税 となります。
動きやすい服装で、お足元はソックスか裸足でお願いします。
Avid Dance & Body Designの会員様でない方もご参加いただけます◎
定員は7名ですので、ご興味あります方はお早めにご連絡くださいませm(_ _)m
メール:smiles@aviddance.com
お知り合いに『目指せ美ボディ!引き締めストレッチ』に興味のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介お願いいたしますm(_ _)m
Avid Dance & Body Design トレーニングフロア
メール:smiles@aviddance.com
電 話:06-6537-7732
Avid Dance & Body Designでは、社交ダンス初心者の方から上級者の方まで楽しんでいただける団体レッスンを数多く開催しています。
社交ダンス(ソシアルダンス、ボールルームダンス、競技ダンス、ダンススポーツ)
https://aviddance.com/page/ballroom.html
ボディデザイン(ストレッチ、ピラティス、バレエ)
https://aviddance.com/page/bodydesign.html
『社交ダンス 人気ブログランキング』にチャレンジしています!
励みになりますので、ブログを読み終わりましたら、一日一回こちらのバナーをクリックして応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大阪 難波(なんば)、日本橋、千里(吹田・豊中)で社交ダンスを習うなら
Avid Dance & Body Design(アヴィッド ダンス アンド ボディ デザイン)
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-1-18 丸丹ビル4階
TEL&FAX 06-6537-7732
ホームページ https://aviddance.com
ブログ https://aviddance.hateblo.jp
Facebook https://www.facebook.com/aviddance
Twitter https://twitter.com/aviddance
Instagram https://www.instagram.com/aviddance77
お問い合わせページ https://aviddance.com/contact/contact.html
お問い合わせメール smiles@aviddance.com
レッスン予約メール k.morita0707@gmail.com
営業時間 月~土曜日(日祝休み)13~21時
※レッスン状況、競技会、その他イベント等により異なる場合あり
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆