皆様おはようございます、森田幸典です♪
11月の月間予定について☆
12月の月間予定について☆
本来の身体を取り戻す!? 姿勢矯正、歩行指導、動作改善、ボディケアもおこないます♪ 波、螺旋の運動もお伝えします☆
社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間600円~
『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです!
励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m
ネットが現実を動かしましたね。
【速報】百条委の斎藤知事に対する証人尋問の取りやめが正式決定 次回の出頭要請は未定 兵庫県議会#読売テレビニュースhttps://t.co/SqQV8phkCM
— 読売テレビ ニュース (@news_ytv) November 20, 2024
昔なら、メディアの偏向報道によって「斎藤はけしからん!」で終わっていたことでしょう。
テレビは自分達の考えを流すために情報を集めます。
コロナの時インドにいたんだけど、テレビ局から依頼があって「街の写真がほしい」と。で買い出しに行った時の写真送ったんだけど「もっと混乱してる感じのないですか」って言われて「うちの周囲ではないです」って言ったらボツになりました。「公平性よりバズ」って意味ではテレビもSNSも変わらんよ。 https://t.co/aVRfmi27iA
— 野瀬大樹 (@hirokinose) November 20, 2024
こんなものまで。
長女が2歳ぐらいの時,一緒に歩いてたら街頭インタビューを受けた。
— kiyo (@ekatagustay) November 20, 2024
👨🏻🔧「旦那さんの洗濯物を別々に洗う方が増えてるそうです。一緒に洗ってますか?」
「一緒に洗ってます。別にする意味がわからない」
🧑🏻🔧「臭いとか気になるでしょ?」
「全く気にならないです」
🧑🏻🔧「気持ち悪くないんですか?」→ https://t.co/ycHpA4KiNJ
いわゆる「街の声」などは全く信用できません。
本当にこれ。
「SNSのせいで選挙に負ける、だからSNSを規制しよう」とか政治家が考え始めたとしたら、それはもう、「国民からの理解を得られるような政治をする」という気持ちは無く、「国民に我々を理解させるような政治をする」という、国民をコントロールする為の政治をやるって事ですね。太らせて食べる為、反発…
— 寺町 龍 (@teramachi_ryu) November 20, 2024
どれだけ自分達が酷いことをしてきたのかオールドメディアは忘れている?
齋藤元彦さん何回も街宣行きましたが、貧乏選挙
— tawashi88 (@age68tawa) November 20, 2024
ボランティアと友達だけ、つまらない工作する暇無し〜
偉いネクタイ付けた利権の応援も全く無し
悪口、誹謗中傷、愚痴、全く無し
政策のみ本人のみ、聴衆は若い世帯、中学生高校生、若い人
こんな選挙初めて 齋藤さん良く頑張りました。 https://t.co/gM7obq0AT3
そして、まだ斎藤知事叩きは終わりません。
斎藤知事当選後、県職員OBが早速、斎藤知事の失墜を画策しています。
— 増山誠 日本維新の会 兵庫県議会議員 西宮市 (@masuyama_makoto) November 21, 2024
文書を送付して来たのは県職員OBで、かつて兵庫県の理事を務めた元最高級幹部、送付した先も県幹部のOB… pic.twitter.com/zey7XROFiE
今後検証が進むかと思いますが、根底を覆すかもしれないものが出てきました。
「第一人者」を「第1人者」と表記するのはあまり一般的ではないと思うのですが、そのような書き方をする人を見つけたので共有します。 pic.twitter.com/y3A6U7APA4
— ももぺ☺︎3m🐣🎀 (@momoiro0728) November 20, 2024
うむむ。
連日、兵庫県知事選挙について書きましたが、おおよその流れが見えてきましたので、一旦行く末を見守ろうと思います。
と言っても、また何かあれば直ぐに書いてしまう気もしますが(;^_^A
私達が暮らす社会は、私達一人ひとりの言動によって成り立っています。
部外者ではありません。
一人ひとりが少しだけ丁寧に生きていくことで、より良い社会になる、より良い日本になると信じています。
力を合わせて、明るい未来を創っていきましょう(^^)
さて、明日は祝日ではありますが『イングリッシュスタイル ダンシング』を開催いたします!
久しぶりのクラス☆
皆様とお会いできることを楽しみにしています♪
次回レッスン
次回の『イングリッシュスタイル ダンシング』は、明日11月23日(土)に開催します。
種目はしばらくクイックステップ。
フィガーは、
ランニング・ライト・ターン
男性 フォワード・ロック、女性 バック・ロック
よく踊られるけれどもトラブルも多い "ランニング・ライト・ターン"。
昔と現代の踊り方を比較してお伝えいたします♪
引き続き、「団体レッスンでここまで教えるか!!!」と思われる濃ゆいレッスンをしていきますよ~(^^)
一般的な団体レッスンでは学べないような詳細な解説をしていきますが、初心者の方、ラテンがメインであまりスタンダードを踊られていない方も気楽にご参加ください!
Avid Dance & Body Design の会員様でもなくてもご受講いただけます◎
※諸事情によって休講となる場合もありますので、このブログで開講するかどうかをご確認お願いいたしますm(_ _)m
『イングリッシュスタイル ダンシング』について
『イングリッシュスタイル ダンシング』は1回完結スタイルでおこないますので、毎週参加できない方も安心してご受講ください◎
また、参加された方同士では踊らず、全ての方と私が踊って、言葉だけでなく正しい感覚も覚えていただきます。
「森田先生ってどんな先生だろう?」という興味でレッスンを受けられても構いません。
気楽にお越しいただければ嬉しいです(^o^)
皆様とお会いできることを楽しみにしています!
なお、会員登録される方はお手続きがございますので、お早めにお越しくださいますようよろしくお願いいたしますm(_ _)m
〔開催日時〕
毎週土曜日 午前11時から12時15分
※競技会やイベント等でお休み、時間変更となる場合もあります。
〔料金〕
会 員 1,637円 + 税
非会員 2,137円 + 税
学 生 1,000円 + 税
〔対象〕
ダンス経験者向け ※意欲があれば初心者でも可
本気でダンスが上手くなりたい方
無駄のない優雅な動きに憧れている方
正確なリードを習得したい方
自立したしなやかな女性を目指したい方
解剖学的な観点からダンスを深く理解したい方
上達の壁に苦しんでいる方
何が正しいのか悩んでいる方
etc.
『イングリッシュスタイル ダンシング』のレッスン内容や開催日などについてはこちらをご覧くださいm(_ _)m
各団体レッスンについては下のリンク先をご覧くださいm(_ _)m
『社交ダンス 人気ブログランキング』にチャレンジしています!
励みになりますので、ブログを読み終わりましたら、一日一回こちらのバナーをクリックして応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大阪 難波(なんば)、日本橋、千里(吹田・豊中)で社交ダンスを習うなら
Avid Dance & Body Design(アヴィッド ダンス アンド ボディ デザイン)
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-1-18 丸丹ビル4階
TEL&FAX 06-6537-7732
ホームページ https://aviddance.com
ブログ https://aviddance.hateblo.jp
Facebook https://www.facebook.com/aviddance
X(旧Twitter) https://twitter.com/aviddance
Instagram https://www.instagram.com/aviddance77
お問い合わせページ https://aviddance.com/contact/contact.html
お問い合わせメール smiles@aviddance.com
レッスン予約メール k.morita0707@gmail.com
営業時間 月~土曜日(日祝休み)13~21時
※レッスン状況、競技会、その他イベント等により異なる場合あり
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆