社交ダンス・競技ダンス上達請負人!姿勢•歩行•動作改善☆Avid Dance & Body Design♪

大阪市難波にある社交ダンス教室♪団体レッスンも充実しています◎長年の英国留学で身につけた技術と解剖学の知識を基に、皆様の笑顔のために日々全力でレッスンいたします!姿勢矯正、歩行指導、動作改善、ボディケアも承ります!

チームAvid表彰台に☆

皆様おはようございます、森田幸典です♪

 

5月の月間予定について☆

aviddance.hateblo.jp

 

6月の月間予定について☆

aviddance.hateblo.jp

 

本来の身体を取り戻す!? 姿勢矯正、歩行指導、動作改善、ボディケアもおこないます♪ 波、螺旋の運動もお伝えします☆

 

社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間600円~

 

社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです!

励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m

 

昨日は『Blackpool Dance Festival(ブラックプールダンスフェスティバル)』のプロアマ競技会の単科戦でした。

aviddance.hateblo.jp

 

ブログにも書いた通り、今回は私もヘアセットを美容師さんにお願いしました。

 

お部屋にお邪魔すると準備万端 ↓

※わざわざ同じアパトーメントに宿泊してくださいました。

 

日本のトップダンサー達もお願いされる、私達の日程に合わせて北海道から渡英してくださった美容師の齊藤久美子さんです♪

https://www.facebook.com/profile.php?id=100005320267171

 

仕上がりはこんな感じ ↓


どうですか?

 

なかなか男前に出来上がっていませんか?(笑)

 

生徒の皆様も過去一番の美しさに仕上げていただきました☆

 

各人のヘアセットとメイクアップの合間に、私は皆様のボディケアもおこないました。

 

あっという間に、出発時刻の7時50分。

 

私達が泊まっているアパートメントから会場建物の『Winter Gardens(ウィンターガーデンズ)』までは徒歩数分。

 

私達がブラックプールに着いてから、驚きの3日連続快晴◎

(今日も晴れる?)

 

私の超晴男パワーは日本から遠く離れたイギリスでも通用しました(笑)

 

開場の8時までもう少し。

 

開場しました!

 

会場の表示が見えました。

 

受付で少し待って、とうとう社交ダンスの聖地『Empress Ballroom(エンプレスボールルームへ)』!

 

感動!

 

更衣室に荷物を置いて、

 

8時55分までフロアで練習。

 

9時から競技開始。

 

この日は朝からお昼過ぎまでプロアマの単科戦の競技会。

 

はっきり言って、パートナーのプロの男性陣はもちろんのこと、海外の女性ダンサー達はアマチュアと思えないほど上手い。

 

衝撃的な光景。

 

決して舐めていたわけではありませんが、世界一の大会の凄まじさを痛切に感じました。

 

それでもやるしかありません。

 

皆様果敢にチャレンジしてくださいました。

 

私も気合十分。

 

トントン拍子に進んでいく競技会。

 

出忘れのないよう、スクリーンに映し出されるヒートをチェックすることが欠かせません。

 

広いフロアでも接近する、時にはぶつかってしまうダンサー達。

 

踊り負けないよう自分達のダンスに集中。

 

踊り終えると更衣室にあるスクリーンに次に踊れる番号が表示されます。

 

次に踊れる方、残念ながら落ちてしまった方。

 

厳しい現実。

 

でも、皆様本当に良く踊ってくださいました。

 

渡英に向けたレッスンで皆様レベルアップしてくださいました。

 

ライバルが想像以上に上手い。

 

強い立ち、広いホールド、しっかりとしたムーブメント、クリアな音楽、感情豊かな表情、場慣れ感。

 

セミプロのような雰囲気の方も沢山。

 

上手すぎます。

 

世界の壁はとてつもなく高かった。

 

そんな中、目標であった全員が決勝に残ることは叶いませんでしたが、お一人表彰台に登ってくださいました☆

 

表彰式は午後3時から会場隣の Presentation Room。

 

おもむろに始まった表彰式。

 

ざわつく会場。

 

聞き取りにくい英語。

 

順番通りに進んでいるかどうかも分からず、とにかく自分達の名前が呼ばれるか聞き漏らすまいと耳を澄ましていました。

 

「呼ばれることはないのかな?」と諦めかけていたその時。

 

すると、なんとなく聞き慣れた名前が。

 

確認のために司会者が持っているペーパーを見せてもらいました。

 

お〜〜〜っっっ!

 

名前がありました!

 

なんと、なんと、なんと、第3位!!!!!!!

 

メダルを首にかけてもらい、

※なんという私の顔(笑)

 

表彰台に。

※結果だけを見るのかと思っていたためドレスは脱がれていました。

 

田島敦子さん、世界一の大会で第3位おめでとうございます☆☆☆

 

記念に Empress Ballroom でもパシャリ。

 

記念のメダル。

 

嬉しすぎて男泣きしてしまった私。

 

このブログを書いていても、思い出して目頭が熱くなっています(^_^;)

 

20年前、このブラックプールの大会でファイナルを踊ることを夢見てターンプロした私。

 

死物狂いで駆け抜けた現役時代に成し遂げられなかった夢。

 

そんな夢を田島さんが叶えてくださいました。

 

いや、田島さんだけでなく、チームAvid全員で勝ち取ったこの3位。

 

「ブラックプールのプロアマ戦に出てみたい」と仰ってくださったYさんからの始まり。

 

この提案に賛同して、一緒に渡英してくださった皆様。

 

温かく私達を送り出してくださった生徒の皆様、関係者の皆様、家族。

 

みんなの気持ちが一つに集まったからこその結果。

 

ありがとうございます。

 

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

あかん。

 

また泣きそうです(☓ ☓)

 

 

世界と戦った皆様を誇りに思います。

 

次があるかどうかはわかりません。

 

でも、またいつか、世界に挑むことができるその日のために、自分自身をもっともっと磨きます。

 

私がもっともっと上手くなり、皆様にも世界で戦えるために必要なことをお伝えするつもりでいます。

 

やっぱり私はダンスが好き。

 

皆様と踊るダンスも一緒です。

 

ダンスはダンス。

 

この熱い気持ちは消えないでしょう。

 

こんな暑苦しい私ですが、どうぞこれからもよろしくお願いいたしますm(_ _)m

 


【Blackpool Dance Festival(ブラックプールダンスフェスティバル)】に関する記事はこちらをご覧くださいm(_ _)m

aviddance.hateblo.jp

 

社交ダンス 人気ブログランキング』にチャレンジしています!

励みになりますので、ブログを読み終わりましたら、一日一回こちらのバナーをクリックして応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

大阪 難波(なんば)、日本橋、千里(吹田・豊中)で社交ダンスを習うなら

Avid Dance & Body Design(アヴィッド ダンス アンド ボディ デザイン)

〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-1-18 丸丹ビル4階

TEL&FAX 06-6537-7732

ホームページ https://aviddance.com

ブログ https://aviddance.hateblo.jp

Facebook https://www.facebook.com/aviddance

X(旧Twitter) https://twitter.com/aviddance

Instagram https://www.instagram.com/aviddance77

お問い合わせページ https://aviddance.com/contact/contact.html

お問い合わせメール smiles@aviddance.com

レッスン予約メール k.morita0707@gmail.com

営業時間 月~土曜日(日祝休み)13~21時

※レッスン状況、競技会、その他イベント等により異なる場合あり

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆