Avid Dance について
私にレッスンを習ってくださっている方が騙されてしまいました・・・。※直ぐに返品したので実害はなし。おいしい話、甘い話には絶対に乗ってはいけません。
先日、更衣室の模様替えについてブログを書きました。「マットがキレイになったし、椅子が手前になって使いやすくなりました」という旨のご感想を多くの方から頂きました(^^)
今日も朝から30℃(;^_^Aこれはまだ朝5時台の気温です。いつもより約30分早くスタジオに来ました。
6年前の2018年のこの日、スタジオのオープニングパーティーを開催しました。色々なことがあったこの6年。大変な時期はありましたが、全体を通してはここまでとても順調に来られています。
"おうち映画館"を楽しむことが増えています♪先日は『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』と『チャーリーとチョコレート工場』。昨日は『ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団』を観ました☆
今日から3月ですね♪今月と来月のカレンダーはこちら。お休みも記載していますので、ご確認よろしくお願いいたしますm(_ _)mさて、皆様に心苦しいお知らせをしなければなりません。何卒、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げますm(_ _)m
なかなか更新できずにいたスタジオのホームページ(ウェブサイト)。奥村ケイト先生に来ていただいてからも、ピラティスの講師は桐越敦士先生のままでした💦
大阪の社交ダンス団体レッスン。初めてでも大丈夫♪お気軽エンジョイ社交ダンス700円、A級ダンサーが伝授するレベルアップスタンダード940円、日本代表経験もある10ダンサーによるエンジョイラテン940円、JBDF認定審査員がコーチをするスタンダード練習会820…
金曜日のピラティスをご指導くださっている奥村ケイト先生が、Avid Dance & Body Design にてラテンもレッスンしてくださることになりました♪
スタジオ前の駐車場が完全閉鎖となりました。次に何ができるのかは不明ですが、今週5月11日の木曜日より撤去工事がおこなわれるとのことです。
スタジオをオープンしてから早5年が過ぎようとしています。色々な環境変化がありました。正直大変な時期もありました。
姿勢は第一印象や健康に大きな影響を与えますし、もちろん日々の姿勢がダンス上達にも関係していますよね♪改まったトレーニングではなく、日々の生活の中で意識できることばかりなので、できる範囲でトライしてみてくださいね(^_-)
私のレッスンや他講師のクラス全て、会員様、非会員様どちらでもご受講いただくことが可能です◎非会員様だからといって蔑ろにすることもありません。
可愛らしいニューアイテムをゲットしました!スタジオの一番奥に鎮座し、空気を循環&除菌してくれています◎なんでも、最新のイオン発生装置を搭載していて、2時間で室内の99.9%のウイルスを除去するそうな。。。
魔女トレの西園美彌先生に3度お越しいただき、色々とお話しもさせていただいて、自分自身が知っていること、感じていること、伝えられることが、社交ダンス・競技ダンスの世界に限らず、より多くの方にとってプラスになると一層感じるようになりました。
元々、個人レッスンを受けられている方に対してはマスクの着用は任意としていました。効果があるとは考えられず、検温も、過剰な飛沫対策もしていません。
多摩市教育長からのこのようなメッセージが。大人達のために子供達に苦痛を強いるのではなく、子供達のために大人達が何ができるかを考える世の中になることを切に願います。
新年度のスタート!新たな季節にあわせて、今年は4月と5月に入会費無料キャンペーンを開催いたします☆
レッスンに通ってくださっている皆様が、お一人おひとりのペースで上達されていっているのを嬉しく思っている私。デモンストレーションに向けて、競技会に向けて、健康のため、ダンス自体が好きだから、皆様ダンスを楽しむ目的はそれぞれですが、昨日よりも…
「ひとの世の幸不幸は 人と人とが逢うことからはじまる よき出逢いを」私が好きな言葉の一つです。誰かと関わっていなければ生きていけないのが私達人間。
Avid Dance & Body Designのトレーニングフロアを使っていただこうと思います。広さは約8メートル×約4メートル。
昨年からの新型コロナウィルス感染症の拡大によって、私達の生活は一変してしまいました。去年の今頃「このままスタジオをやっていけるのだろうか?」と強烈な不安に襲われていたことを思い出しています。あれから一年。
南海電鉄なんば駅、大阪メトロ各線なんば駅、堺筋線日本橋駅、近鉄大阪難波駅から徒歩圏内の社交ダンス教室・スタジオ。
南海電鉄なんば駅、大阪メトロ各線なんば駅、堺筋線日本橋駅、近鉄大阪難波駅から徒歩圏内の社交ダンス教室・スタジオ。
※この記事は固定ページ(常にブログの先頭に表示されるもの)となります。最新の記事は2つ目のものをご覧いただきますようよろしくお願いいたします。
世間では「Go To トラベル」、「Go To イート」、「Go To イベント」、「Go to 商店街」など、色々な "Go To キャンペーン" で盛り上がっています。それなら社交ダンスは『Go To ダンス♪』と勝手に命名!(政府の支援はありませんが・・・)
今朝は日の出少し前に自宅を出発。この時間帯の空は本当に美しいです。まるで命が産まれる奇跡的な瞬間に立ち会っているかのよう。 朝のほんの一瞬しか見られないのも良いのかもしれません。
南海電鉄なんば駅、大阪メトロ各線なんば駅、堺筋線日本橋駅、近鉄大阪難波駅から徒歩圏内の社交ダンス教室・スタジオ。
トレーニングフロアにダンス用のリノリウムを敷きました。今後はダンスシューズやスリッパでも入室可能です◎社交ダンスでなくても、バレエやフラダンスなどの練習、ストレッチや各種トレーニングのためにもご利用いただけます♪
一昨日、スタジオが入居するビルの目の前にある駐車場の料金体系が変更されたようです。日中は30分で300円、入庫当日であれば平日なら24時まで1,200円とお得になりました。