皆様おはようございます、森田幸典です♪
本来の身体を取り戻す!? 姿勢矯正、歩行指導、動作改善、ボディケアもおこないます♪ 波、螺旋の運動もお伝えします☆
社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間500円~
『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです!
励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m
今日は6月21日の火曜日。
スタジオに置いてある日めくりカレンダーの今日の言葉はこちら☆
「本当のしあわせは 感謝のこころが連れて来る。」
何事も当たり前と思ってはいけませんよね。
全ての出来事が有り難く、かけがえのないこと。
私達は一人では生きていけず、誰かに助けられながら生きています。
生かされていること、今日という日、明日という日を迎えられることに感謝!
さて、また怪しい本を買ってしまいました(^^;
『骨単』、『肉単』、『脳単』の「語源から覚える解剖学英単語集」!
どの本も驚くほど詳細に各部位について記載されていて、それぞれの英語とギリシャ語やラテン語の語源が書かれています。
例えば、ダンスにおいて重要な仙骨は、英語で「sacrum」。
語源はラテン語の「神聖な骨」。
足の舟状骨は英語で「navicular」。
ラテン語の「小さな舟」から派生し、関連後には「navigation」などがあります。
小さな骨が身体を操作するようなイメージも湧いてきますよね♪
語源や由来を知るのはとても面白いです◎
学ぶのは本当に楽しい!
でも、こうやって自分で自分の首を絞めていっている感じが危険・・・(笑)
そうそう、昨日投稿した参政党について反響が大きく、ブログランキングは一気に5位まで上がりました!
皆様ありがとうございますm(_ _)m
〔日々の出来事〕に関する記事はこちらをご覧くださいm(_ _)m
『社交ダンス 人気ブログランキング』にチャレンジしています!
励みになりますので、ブログを読み終わりましたら、一日一回こちらのバナーをクリックして応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大阪 難波(なんば)、日本橋、千里(吹田・豊中)で社交ダンスを習うなら
Avid Dance & Body Design(アヴィッド ダンス アンド ボディ デザイン)
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-1-18 丸丹ビル4階
TEL&FAX 06-6537-7732
ホームページ https://aviddance.com
ブログ https://aviddance.hateblo.jp
Facebook https://www.facebook.com/aviddance
Twitter https://twitter.com/aviddance
Instagram https://www.instagram.com/aviddance77
お問い合わせページ https://aviddance.com/contact/contact.html
お問い合わせメール smiles@aviddance.com
レッスン予約メール k.morita0707@gmail.com
営業時間 月~土曜日(日祝休み)13~21時
※レッスン状況、競技会、その他イベント等により異なる場合あり
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆