皆様おはようございます、森田幸典です♪
4月の月間予定について☆
5月の月間予定について☆
本来の身体を取り戻す!? 姿勢矯正、歩行指導、動作改善、ボディケアもおこないます♪ 波、螺旋の運動もお伝えします☆
社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間500円~
『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです!
励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m
昨日は『前期全関西級別ダンス競技大会』でした♪
私はいつも通り朝5時に起床。
身支度を整えて、食事をして、ブログを書いて、6時30分までには自宅を出発。
まだ施設の鍵が締まっている7時前に池田市立五月山体育館に到着しました。
一番乗りの会場 ↓
色々と準備をしているうちに選手の皆様が入場され、それぞれ思い思いに練習されていました ↓
皆様緊張されていますが、この光景が結構好きだったりします。
競技開始!
沢山のセクションに、多くの方がご出場くださいました☆
随分コロナ禍前に戻ってきた感じです(^^)
私はまたまた春名梓先生とご一緒 ↓
ちょっと眠そうな二人ですが(笑)、真面目に採点管理役員のお仕事をしましたよ!
セクションや単科競技が多い大会は、ずっと目と手と身体が動いています。
写真は掲載できませんが、6台のパソコンを使って一日中作業しているのです。
ということで、この日はほぼパソコンと仲良しで、ゆっくり皆様のダンスを見ることはできていません。
それでも業務に支障のないよう、習いに来てくださっている選手の皆様のダンスは遠目でチェックしていますので、感じたことはレッスンの時にお伝えしますね(^_-)
そしてそして、採点管理役員は、他の役員が帰った後も残って作業をしていることが多いです。
片付けられていくフロア ↓
会場を出たのは夜7時30分頃。
長かった~(-_-;)
でも、体育館を出たところで咲き誇っているツツジに元気をもらって帰れました♪
結果が良かった人もそうでなかった人も、直ぐに気持ちを切り替えて、明らかになった課題をクリアできるよう次に進んでくださいね!
私もしっかりサポートします\(^o^)/
西部日本ボールルームダンス連盟の公認競技会日程はこちら ↓
http://jbdf-west.jp/compe-2024/
様々な団体で毎週のように競技会が開催されています☆
魔法の薬や魔法の粉を探すのではなく、毎日毎日一つひとつ積み重ねて、ハーモニーのある上質なダンスができるよう頑張ってください(^_-)
私も学び続け、これまで以上にしっかりサポートいたします!
なお、競技会情報および結果等は西部日本ボールルームダンス連盟のサイトをご覧お願いいたしますm(_ _)m
競技会に関する記事はこちらをご覧くださいm(_ _)m
各レッスンについてはこちらをご覧ください。
社交ダンス(ソシアルダンス、ボールルームダンス、競技ダンス、ダンススポーツ)
https://aviddance.com/page/ballroom.html
ボディデザイン(ストレッチ、ピラティス、バレエ)
https://aviddance.com/page/bodydesign.html
『社交ダンス 人気ブログランキング』にチャレンジしています!
励みになりますので、ブログを読み終わりましたら、一日一回こちらのバナーをクリックして応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大阪 難波(なんば)、日本橋、千里(吹田・豊中)で社交ダンスを習うなら
Avid Dance & Body Design(アヴィッド ダンス アンド ボディ デザイン)
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-1-18 丸丹ビル4階
TEL&FAX 06-6537-7732
ホームページ https://aviddance.com
ブログ https://aviddance.hateblo.jp
Facebook https://www.facebook.com/aviddance
X(旧Twitter) https://twitter.com/aviddance
Instagram https://www.instagram.com/aviddance77
お問い合わせページ https://aviddance.com/contact/contact.html
お問い合わせメール smiles@aviddance.com
レッスン予約メール k.morita0707@gmail.com
営業時間 月~土曜日(日祝休み)13~21時
※レッスン状況、競技会、その他イベント等により異なる場合あり
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆