皆様おはようございます、森田幸典です♪
本来の身体を取り戻す!? 姿勢矯正、歩行指導、動作改善、ボディケアもおこないます♪ 波、螺旋の運動もお伝えします☆
社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間500円~
『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです!
励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m
政治的なことは書きたくないのですが、黙っていられません。
皆様ご存知の通り、岸田氏が異次元なことを提示しました。
岸田首相「異次元の少子化対策を発表します!」
— ひろゆき (@hirox246) January 28, 2023
_人人人人人人人人人人人人人人人人_ >育児しながら資格の勉強もしてね!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y ̄
確かに、異次元です。
こっちの次元に来なくていいです。 https://t.co/eBRfD9OswQ
このことには凄まじい批判が巻き起こっています。
『猛批判』と見出しにされているが、『あきれている』という表現の方が近い。総理も官邸もその周辺も、出産も育児もほとんど関係のない人生を歩んできたんだろうなぁって感想だ。夜も寝れない状態で、何を学び直せというのか。そういう総理こそ、政治を学び直したらいかがか? https://t.co/iRjY82iOqG
— 明石市長 泉 房穂(いずみ ふさほ) (@izumi_akashi) January 28, 2023
食事も睡眠もトイレにいくのもままならないのに、なんで勉強する暇があると思った。育児やったことないなら経験者に聞け。あれは育児休暇じゃない、24時間体制の育児業務だ。 https://t.co/cxYjN4sKnw
— みなもっちサンシャイン🍊 (@minamocchi39393) January 28, 2023
Q.女性の育休って何のために取るの?
— よく眠りたまに色々考える主婦 甘木サカヱ (@toppinpararin) January 28, 2023
A.育児するためです。
Q.男性の育休って何のために取るの?
A.育児するためです。大人一人ではまったく手が足りないのです。
#子育てのための産休・育休がなぜ取りにくいのか
— 瀧波ユカリ@2巻が出たよ! (@takinamiyukari) January 28, 2023
あなたたちのように産休や育休を「ゆったり勉強とかできちゃうお休み期間」だと思ってる人が多いからです。そこをまず何とかするのが政府の仕事です。
賃金上昇に向け 産休・育休中の“学び直し”を「後押し」岸田総理 https://t.co/qacV0x7QYW
万、千を超える "いいね" がついている批判はまだまだあります。
挙げればキリがありません。
実際に子育てしている人の声はこちら。
長文送りつけた← pic.twitter.com/vsDSPdjjQH
— きゅう☺︎7m🐘 (@kyu_familylife) January 28, 2023
我が家にも3人の子供がいます。
毎日が戦いです。
結局、政治家も役人も私達庶民の本当の生活を知らないのでしょうね。
皆、裕福すぎて。
恵まれた環境でぬくぬくとお育ちになられ、多くの人が必死に毎日を過ごしていることが見えていない。
そんな人達がこの国のありかたを決めている。
これは何の悲劇ですか?
そして、逆にこんな簡単なことは決められない日本の政治のトップ。
「卒業式にマスクを外すよう指示を」
— 猪瀬直樹 【作家・参議院議員、日本維新の会 参議院幹事長】 (@inosenaoki) January 27, 2023
に対する岸田総理にの答弁。聞く力も決断する力もなくスカスカ。日本最大のリスクは岸田リスクである。 pic.twitter.com/tddTCA4Z4R
言葉を失います。
ご自身はこの答弁中、マスクを外していますよ?
外遊したときもずっと外していましたよね?
諸外国では数万人が集まっても、ほぼ全員が素顔ですよね?
今の日本の状況を見れば、これまでの感染症対策は間違っていたと証明されていますよね?
その状況でも、何故か遺伝子製剤を打った人間だけに旅行をさせ、大量に海外からの観光客を受け入れ、それでも「5類にするには、うにゃうにゃうにゃ」とどんどん先送り。
は?
何ですかこれ?
自分達は矛盾だらけのことをしておいて、国の宝である子供達にはまだまだ負担を強い続ける。
守るべきは子供達、若者達であって、自分達の利権ではないはず。
もうこの国はめちゃくちゃですよ。
少子化も歯止めがかかりません。
自民党に任せていては日本は終わりかねません。
選挙で民意を示すしかありません。
政治の話をタブーにしてはなりません。
周りの人と政治について話をし、この国のおかしさ、変わらなければならないことを共有していきませんか?
本当に悲しい。
大好きな日本が壊れていっていますよ。
一人ひとりの力は小さいです。
でも、集まれば大きな力になります。
お願いです。
皆さん、変わっていきましょう。。。
すみません。。。
また長いですよね。。。
さて、Avid Dance & Body Designでは、皆様の身体づくりに少しでもお役に立てるよう、水曜日開催の『目指せ美ボディ!引き締めストレッチ』、金曜日開催の『ダンスに効くピラティス!』、土曜日開催の『美姿勢!簡単クラシックバレエ』の各ボディデザインクラスを、会員様と一般の方の区別なく同額でご受講いただけるよう改定しております。
いずれのクラスも一回あたりの受講料は2,000円+税となります。
※ボディデザインクラスのみ受講の場合、入会は不要です。
当スタジオのボディデザインクラスの特徴は、少人数のため、プライベートレッスンのような雰囲気でストレッチ、ピラティス、バレエを楽しんでいただける点です。
スポーツセンターやジムのような施設ではリーズナブルに様々なプログラムを受講することができますが、直接講師に指導を受けたり、質問をしたりということはなかなか難しいもの。
少人数だからこそ講師との距離が近く、理解も深まり、より効果の高いトレーニングをおこなうことができます◎
また、どの講師も技術の研鑽を継続しており、皆様お一人おひとりと丁寧にコミュニケーションをとることもできます。
どのクラスも皆様の心身にプラスとなるはず!
ボディデザインクラスだけでなく、社交ダンスの各クラス、レッスンにおいては学生割引もあります。
良き出逢いが生まれますように!
ここからは『目指せ美ボディ!引き締めストレッチ』についてお知らせいたします。
2月はお休みなしで毎週水曜日に開講します!
時間はお昼13時30分から14時30分まで。
場所は Avid Dance & Body Design のトレーニングフロア。
ヨガとピラティスの資格を持った講師が、美しく引き締まった身体を手に入れるためのストレッチを伝授します。
講師との距離も近く、ほぼマンツーマンのようなスタイルでのクラスです。
※諸事情により開講日時が変更する場合もありますので、その際はご容赦お願いいたします。
身体が硬い方でも大丈夫な内容で、ヨガのポーズで柔軟性を高め、ピラティスの要素を加えて体幹(インナーマッスル)を強化していきます。
全身を引き締めて、背中スッキリ、気になるぽっこりお腹も凹み、身体のバランスを整えます。
姿勢改善や腰痛解消なども期待できます。
一人では諦めてしまいそうなトレーニングも、先生と仲間がいるからがんばることができ、受講されている方は皆様体幹が強くなってきています◎
体幹が強くなると、それ以外の部分の力を抜くことができ、身体を分離して踊られるようになりますね♪
体験受講も可能ですので、ご興味あります方はお声がけくださいm(_ _)m
なお、大学生以下の方なら回数に関係なく一回1,500円+税で受講いただけるようになりました(体験受講は1,000円+税)。
以下は実際に受講された方についてです。
驚いたことに、体験会を受講された方に早速効果が表れました~\(^o^)/
ご本人も実感されたのですが、体幹部が引き締まり、これまでより芯が強くなったのです。
芯が強くなったことでボディも上げやすくなり、ダンスは一気に軽やかになりました◎
そのレッスン中は、私も生徒さんもずっと驚きっぱなし。。。
うむむ。。。
やはり、良いダンスを踊るために正しいトレーニングは一助となりますね。
皆様もご都合あいましたら是非体験受講してみてください♪
料金は 2,000円+税 × 受講回数。
体験受講の場合は 1,000円+税 となります。
動きやすい服装で、お足元はソックスか裸足でお願いします。
Avid Dance & Body Designの会員様でない方もご参加いただけます◎
定員は7名ですので、ご興味あります方はお早めにご連絡くださいませm(_ _)m
メール:smiles@aviddance.com
お知り合いに『目指せ美ボディ!引き締めストレッチ』に興味のある方がいらっしゃいましたら、是非ご紹介お願いいたしますm(_ _)m
Avid Dance & Body Design トレーニングフロア
メール:smiles@aviddance.com
電 話:06-6537-7732
ストレッチに関する記事はこちらをご覧ください。
Avid Dance & Body Designでは、社交ダンス初心者の方から上級者の方まで楽しんでいただける団体レッスンを数多く開催しています。
社交ダンス(ソシアルダンス、ボールルームダンス、競技ダンス、ダンススポーツ)
https://aviddance.com/page/ballroom.html
ボディデザイン(ストレッチ、ピラティス、バレエ)
https://aviddance.com/page/bodydesign.html
『社交ダンス 人気ブログランキング』にチャレンジしています!
励みになりますので、ブログを読み終わりましたら、一日一回こちらのバナーをクリックして応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大阪 難波(なんば)、日本橋、千里(吹田・豊中)で社交ダンスを習うなら
Avid Dance & Body Design(アヴィッド ダンス アンド ボディ デザイン)
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-1-18 丸丹ビル4階
TEL&FAX 06-6537-7732
ホームページ https://aviddance.com
ブログ https://aviddance.hateblo.jp
Facebook https://www.facebook.com/aviddance
Twitter https://twitter.com/aviddance
Instagram https://www.instagram.com/aviddance77
お問い合わせページ https://aviddance.com/contact/contact.html
お問い合わせメール smiles@aviddance.com
レッスン予約メール k.morita0707@gmail.com
営業時間 月~土曜日(日祝休み)13~21時
※レッスン状況、競技会、その他イベント等により異なる場合あり
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆