皆様おはようございます、森田幸典です♪
社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪
『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです!
励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m
誰もが少しでも早くダンスが上手くなりたいもの。
「ダンスを始めた当初は順調に上達していたけれど、途中から上達のペースが落ちてきた・・・」という方も多いのではないでしょうか?
これはダンスに限らず、他の様々な分野でもそうなのかもしれません。
何も知らない真っ白な状態で知識や技術を得ていく過程は上達スピードが速く、ある程度の段階まで来るとその上昇カーブは徐々になだらかになりますよね。
これは、そもそもの難易度が上がっていくことと、無意識のうちに癖がついてしまっていることが要因と考えられます。
難易度には個人差があり、Aさんにとっては簡単なことでも、Bさんにとっては難しいという場合もあり、こちらは練習を積み重ねていくしかありません。
練習に加えて、身体を作るためのトレーニングも有効かもしれません。
そして、もう一つの "癖"。
昔から「無くて七癖、有って四十八癖」と言われます。
無意識のうちに色々な動作(考え方も)をしてしまっています。
それが練習を積み重ねているうちに、身体(頭にも)に染み込んでしまっているのです。
以前ある先生に「ずっとダンスをしていると、急に下手になったように感じるときがある。それは船の底と同じ。船はずっと海に浮かんでいると沢山のフジツボや海藻がつくらしく、それで船の速度が落ちてしまう」と言われました。
「だから、そのフジツボを取ってあげないといけない」
不都合のある状態で何かを取り込もうとしても、歪なものになってしまいそうな雰囲気は分かります。
例えば絵画。
真っ白なキャンパスに絵を描くのは自由ですが、一度描いてしまったものを修正するのは大変。
また、別の例えでは壁面の塗装工事。
塗装工事をするからと言って、何の準備もなくいきなりペンキを塗りませんよね?
まずは塗装面の洗浄をしてこれまでの汚れを除去します。
そこから下地を整えます。
この下地がでこぼこしていたり、穴があいていたりしては、キレイにペンキを塗れません。
下地が整えば、下塗り、中塗り、上塗りへと行程が進みます。
そうなのです。
この下地をキレイにしてあげることがダンスでも必要になってきます。
ダンスでは驚くほど知らないうちに様々な癖がついています。
壁に汚れがついていたり、下地が凹んでいたりする状態です。
それを丁寧に取り除いてあげる、修正してあげると、今までできなかったことがすっとできたりします。
しかし、この取り除くという作業がなかなかに大変。
"癖" は本人にとっては自然なことですので、これを直すと強烈な違和感がある場合も。
人によっては強い拒否反応も。
本人の感覚とパートナーが感じることと客観的な外見にずれがあるのです。
ここは信頼関係とコミュニケーションが必要で、"癖" によって何が起こっているのか、これを解消すればどうなるのか、具体的にどう修正するのかなどを共有していかなければなりません。
また、自然に身についているものですから、この "癖" に戻るのも早いです。
ですので、教わる側も伝える側も根気が欠かせません。
できないからとイライラしてはいけません。
そして、"癖" は土台から来ている場合が多く、そもそもの立ち方、歩き方、動作の仕方から修正が必要なことも。
とても地味な練習やトレーニングが有効となるのです。
野球やゴルフの素振りと同じでしょうか?
地味な練習やトレーニングをコツコツ積み重ねることで、余計な動きが解消されて、理想とするダンスに近づく可能性が高まります。
無駄がなくなることで、ボディスピードが増し、大きく踊ることもできるようになります。
魔法の粉はありません。
イチロー選手の「小さなことを多く積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道なんだな」の言葉は有名ですよね。
上手くなるには、ただ足していくだけではなく、不要なものを引いていくことも大切。
引くことで出すことができます。
これは身体も頭も。
Simple is best.
引けば、自然な部分が残っていきます。
そうすればより上質なダンスに近づけるはず。
一人でも多くの方が自然なダンスを楽しめますよ~に(^^)
↓ これまでの【ダンス上達のコツ】はこちら ↓
☆ 社交ダンス全般 ☆
『東大式世界一美しく正しい歩き方 100歳まで健康で動けるカラダをつくる!』のご紹介♪
☆ 外国人ダンサーのレクチャー等 ☆
☆ 競技会関連 ☆
【競技会結果&1チェックのために】『後期全関西級別ダンス競技大会』
☆ イングリッシュスタイル ダンシングのレッスン内容 ☆
☆ 浪速舞踏会でおこなう特別講習会内容 ☆
☆ 瀬古薫希・知愛組スペシャルレクチャー ☆
『チャンピオン直伝!アームワークとリード&フォローの極意』の主なポイント♪
『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ The ウォーク』の主なポイント♪
【動画あり】『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ The Cha Cha Cha』の主なポイント♪
【動画あり】『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪新発見ルンバベーシック』『チャンピオン直伝!魅せるルンババリエーション』
【動画あり】『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ 回転が好きになる!入門編』の主な内容♪
これらの投稿が僅かでも皆様のダンス上達のお役に立てば幸いです♪
〔ダンス上達のコツ〕に関する記事はこちらをご覧くださいm(_ _)m
『社交ダンス 人気ブログランキング』にチャレンジしています!
励みになりますので、ブログを読み終わりましたら、一日一回こちらのバナーをクリックして応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大阪 難波(なんば)、日本橋、千里(吹田・豊中)で社交ダンスを習うなら
Avid Dance & Body Design(アヴィッド ダンス アンド ボディ デザイン)
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-1-18 丸丹ビル4階
TEL&FAX 06-6537-7732
ホームページ https://aviddance.com
ブログ https://aviddance.hateblo.jp
Facebook https://www.facebook.com/aviddance
Twitter https://twitter.com/aviddance
Instagram https://www.instagram.com/aviddance77
お問い合わせページ https://aviddance.com/contact/contact.html
お問い合わせメール smiles@aviddance.com
レッスン予約メール k.morita0707@gmail.com
営業時間 月~土曜日(日祝休み)13~21時
※レッスン状況、競技会、その他イベント等により異なる場合あり
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆