皆様おはようございます、森田幸典です♪
社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間500円~
『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです!
励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m
あまり長くは書きたくないので簡単に。
オミクロン株もそろそろ収束に向かうようです。
ピークアウト(実効再生産数Rt<0)まで秒読み段階です。毎日Rtをチェックされている皆様におかれましては釈迦に説法かと思いますが、ここまで来ればピークアウトがいつになるかなどどうでもいいことです。重要なのはRtがここ27日で26日減少しているという事実です pic.twitter.com/lnEwEuGgTE
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) February 6, 2022
奈良県知事、愛媛県知事、宮城県知事が反対するよう、まんぼうは特段に効果はありませんでした。
まん防による時短なんてやる遙か前から、東京都で一人の感染者が感染させる数(再生産数)は減少していたのです。しかも、こちらのグラフからも明らかな通り、まん防を出したからといって、実効再生産数がそれによって減った、と読み取る事が(ラグを考慮しても)全くできない状況です。
つまりこの事は、今回の東京都のピークアウトは、まん防とは無関係に起こったものであり、さながら上に投げたボールはその内(放物線を描いて)、落ちてくるように、新規陽性者数も、行動規制などかけなくても、最初拡大していってもその内下がってくることになるのだ、ということを示唆しているわけです。
いずれにしても、今回もまた、「まん防」などの行動規制の必要性がデータによって実証されるどころか「反証」されてしまったわけです。
ワクチン接種率の低い沖縄県でも自然に収束。致死率もインフルエンザ以下。
この感染症の怖さをみるのは、致死率です。
インフルエンザは0.1パーセント以下ですね。
そして沖縄県では、デルタ株までは約0.8%、対してオミクロン株はいま0.02%。これは大きな違いがあります。
また重要なポイントは、沖縄ではこれまでに残念ながら9人亡くなられてるんですけれども、そのうち7名が90歳以上の方でした。
私たちの経験で重症例というのは、やはり今ご指摘いただいた高齢者、そしてやはり肥満の方も多いんです。そして糖尿病とか、慢性腎臓病などの基礎疾患を持ってる方が重症化いたします。
オミクロン株は発症から3日から6日目にウイルスの排出のピークがあるわけなんです。ウイルスの増殖の特性を踏まえると、濃厚接触者の追跡は発症日よりさかのぼる必要がないと判断しています。
オランダでは12~17歳に対するワクチン接種を推奨しないことに。
重症化しない12-17歳にはベネフィットないということでブースター接種を非推奨に。集団内の感染を防がず利他的な意味もないと。
🇳🇱Netherlands re 12-17 yo booster
— Tracy Høeg, MD, PhD (@TracyBethHoeg) February 6, 2022
"booster..no longer offers relevant health benefits for this group. The Council also doesn't expect a significant effect...on the spread of the virus
There's no medical-scientific reason to offer booster to all 12-17 yos"https://t.co/xvSGB14qN3 pic.twitter.com/fBXfh3XOPu
上でも触れていますが、そもそも、新型コロナウイルスによる影響を強く受ける層は限られています。
80代以上では女性の死亡者も増えますが70代以下では明らかに女性の死亡者が少ないです。
女性はACE2受容体が少ないため感染しにくいため死亡者数も少ないですが80代以上ではACE2受容体は関係なく基礎免疫の低下など加齢による影響と女性の方が比較的長寿ですので死亡者が増えていると考えられます。
そこから導き出される結論は新型コロナウイルス感染症の感染しやすさ、重症化はACE2受容体の活性に依存しているという事です。
今の感染対策は感染経路を断ち切ろうとしていますが、見えないウイルスと戦うためには感染経路対策には限界があります。
ACE2受容体の活性に目を向ければ喫煙者や肥満者などACE2受容体の活性が高い人と基礎免疫が低下した高齢者や基礎疾患がある人はリスクの高い行動を控え、有症状者のみ自宅隔離さえすれば、それ以外の無症状者は標準的予防策を行えばマスクも不要で普通の生活をしても全く問題ないと思われます。
様々な情報が飛び交っていますが、最後は嗅覚、直観、第六感。
人間を含む動物には元来危険を察知する能力が備わっています。
違和感を感じ取れるかどうか。
大量の情報を浴びていると、その本能とも呼べる部分が衰えます。
「ん?」と感じることが大切。
多くの人が目を覚ましています。
あと少し。
日本が一日も早く正気を取り戻しますように。。。
そうそう、それでも風邪をひくのはしんどいです。
どれだけお役に立つかは分かりませんがこちらも。
新型コロナ含め、そもそも世間一般で風邪とされているもののほとんどが「ウイルス性の感冒」と言われており、実はその「ウイルス性の感冒」を根本的に治す(つまり風邪のウイルスを殺してくれる)薬はほとんどないんですよね。(ま、今回のコロナ騒動でコロナを治すという新薬がいくつか出てきましたが、新薬は新薬で後からどんな副作用が出てくるか不安もありますし…)。
基本的に、ここで紹介したような薬剤は、解熱剤も去痰薬も、もちろん総合感冒薬も単純に「風邪から引き起こる症状」を抑える薬、つまり「対症療法」です。
じゃ、誰が治してくれるの?と言うと、最終的には「自分の体力・免疫力が頼り」、ということになります。そのためには、安静・休養、さらに水分・栄養をしっかりとることが重要です。
それを知った上で、少しの手助けとして上記の「薬局・通販で買える市販薬」を使う、という感じのやり方が上手な薬の使い方なんじゃないかな、と思います。◯解熱鎮痛剤
① カロナール(アセトアミノフェン)
小児用
② ロキソニン(ロキソプロフェンナトリウム)
◯総合感冒薬
③ PL顆粒
④ 葛根湯
◯去痰薬
⑤ ムコダイン・ビソルボン
◯予防のうがい薬
⑥ イソジンうがい薬
さて、ブログでも書いていた通り、昨日と一昨日は池田市五月山体育館にて『西部日本ボールルームダンス連盟主催 ダンス選手権大会』が開催されました♪
大きなトラブルもなく、無事に二日間を終えられました。
皆様本当にありがとうございましたm(_ _)m
選手の皆様もお疲れ様でした!
両日とも大会役員として会場にいた私。
今回皆様のダンスを見ていて感じたことは "音楽"。
昨年審査員をした際のブログにも書きましたが、やはり音楽に合っていないカップルが多数(泣)
クラス戦でもオープン戦でも、音楽の波に乗れているアマチュア選手がかなり少ないです。
おそらく、多くの人がフィガーをこなすことに追われ、音楽ではなく、自分達がしたいカウントに合わせて踊っているのだと思います。
カウントも大切ですが、音楽の波に乗れていなければ意味はありません。
音は点ではなく、幅があります。
例えばワルツだと、"1" という音は一瞬を表しているのではなく、およそ0.66秒の長さがあります。
計算を簡単にするために、テンポを30BPM とすると、一小節は2秒。
この2秒の間に「1.2.3」があります。
カウント1つに約0.66秒あり、これが途切れずに続いていきます。
ヴァイオリンの演奏を想像してください。
演奏者がカウント通りに弓をひくのを止めたり、動かしたりしないですよね?
ダンスも同じ。
もちろんカウントも大切ですよ。
無視をしてと言っているのではありません。
流れの中にカウントがあります。
音楽の波も動きの波も先に決まっているのです。
その波に自分達の身体を乗せていくのです。
カウント1でステップしたり、止めたりするのではなく、音楽の1の間中ボディが踊り続ける。
足の上を越えていく。
私達もコーチャーから「Through your foot!」、「Over your foot!」、「Don't stop!」と何度も言われました。
加えて書くならば、男性が音楽に合ってはいけません。
女性が音楽に合うように踊るのです。
男性と女性にはタイムラグがあります。
男性が合っていると思っても、女性は僅かに遅れてしまいます。
そうすると、女性の遅れが気になったり、歪が生じたりします。
それが逆に音楽に対して早くなってしまう原因となっている場合も。
女性の足の上を女性のボディが越えていくタイミングと音楽が合うように踊る。
その音楽も点ではなく流れ。
空気や水の流れのようなイメージです。
大きな流れの中に自分達がいる。
流されている感覚。
そのためには、男性は女性のバランス、フィガー、動きなどを把握しておかなければなりません。
「男がしっかり踊れば女はついて来れる」というのはあまり好きではありません。
海外のコーチャーが大切にすることはコミュニケーション。
男女の対話。
男性が問いかけて女性が応える。
その応えに男性がフォローする。
この繰り返しがダンス。
これを音楽の波の中でおこなうのです。
ただの運動ではない、社交ダンス、ボールルームダンスの醍醐味。
これが分かると本当にダンスが楽しいです。
そして、私のようにダンスを辞められなくなります(笑)
ダンスの本質を一人でも多くの方にお伝えできるよう頑張ります!!!
↓ これまでの【ダンス上達のコツ】はこちら ↓
☆ 社交ダンス全般 ☆
『背骨リセット』頸椎、胸椎、腰椎 ゆるめて、うごかして、きたえる!
『東大式世界一美しく正しい歩き方 100歳まで健康で動けるカラダをつくる!』のご紹介♪
☆ 外国人ダンサーのレクチャー等 ☆
☆ 競技会関連 ☆
【競技会結果&1チェックのために】『後期全関西級別ダンス競技大会』
☆ イングリッシュスタイル ダンシングのレッスン内容 ☆
☆ 浪速舞踏会でおこなう特別講習会内容 ☆
☆ 瀬古薫希・知愛組スペシャルレクチャー ☆
『チャンピオン直伝!アームワークとリード&フォローの極意』の主なポイント♪
『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ The ウォーク』の主なポイント♪
【動画あり】『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ The Cha Cha Cha』の主なポイント♪
【動画あり】『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪新発見ルンバベーシック』『チャンピオン直伝!魅せるルンババリエーション』
【動画あり】『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ 回転が好きになる!入門編』の主な内容♪
【動画あり】『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ ルンバ、チャチャチャ、サンバの各種目における基本動作』『チャンピオン直伝!サンバ、パソ・ドブレ、ジャイブの各種目における基本動作』
【動画あり】『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ ルンバベーシックを極める』『チャンピオン直伝!ルンバベーシック瀬古流スペシャルアレンジ』
これらの投稿が僅かでも皆様のダンス上達のお役に立てば幸いです♪
〔ダンス上達のコツ〕に関する記事はこちらをご覧くださいm(_ _)m
『社交ダンス 人気ブログランキング』にチャレンジしています!
励みになりますので、ブログを読み終わりましたら、一日一回こちらのバナーをクリックして応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大阪 難波(なんば)、日本橋、千里(吹田・豊中)で社交ダンスを習うなら
Avid Dance & Body Design(アヴィッド ダンス アンド ボディ デザイン)
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-1-18 丸丹ビル4階
TEL&FAX 06-6537-7732
ホームページ https://aviddance.com
ブログ https://aviddance.hateblo.jp
Facebook https://www.facebook.com/aviddance
Twitter https://twitter.com/aviddance
Instagram https://www.instagram.com/aviddance77
お問い合わせページ https://aviddance.com/contact/contact.html
お問い合わせメール smiles@aviddance.com
レッスン予約メール k.morita0707@gmail.com
営業時間 月~土曜日(日祝休み)13~21時
※レッスン状況、競技会、その他イベント等により異なる場合あり
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆