皆様おはようございます、森田幸典です♪
12月の月間予定について☆
本来の身体を取り戻す!? 姿勢矯正、歩行指導、動作改善、ボディケアもおこないます♪ 波、螺旋の運動もお伝えします☆
社交ダンスやバレエなどの練習、トレーニングなどに使用していただける貸しフロア(レンタルスペース、スタジオ)あります♪ ※1時間600円~
『社交ダンス人気ブログランキング』は皆様の応援が頼りです!
励みになりますので、一日一回こちらのバナーをクリックして応援お願いいたしますm(_ _)m
私の大好きなダンサー、ドゥーサンとヴァレリアの講習です ↓
Part of our lecture “Harmony unity and search for excellence” for Blackpool Congress.
「全てをファーストキスのように繊細に」
社交ダンス(ソシアルダンス、ボールルームダンス、競技ダンス、ダンススポーツ)は、原則として男女2人で踊るもの。
※ソロダンスや同性同士のダンスを否定しているのではありません。
音楽と男女のハーモニーが本質。
そして、男女が最初に触れるのは "手"。
この "手" がとても大切。
"手" については先日ブログにも書きました。
"手" が触れた瞬間に相手と調和する。
※本来はその前から始まっていますがここでは割愛。
力みのない "手" で相手に触れる。
強すぎても、弱すぎてもダメ。
私達のお師匠様であるカレン・ヒルトン先生には「子供の手を握るような力加減」と言われたこともあります。
弱すぎると子供は急に走り出してしまうかもしれない。
強すぎると痛くて窮屈に感じてしまう。
ちょうどいい塩梅。
大切に子供の手を握る。
社交ダンスの場合は、もっともっと深いものになります。
相手の全身のバランスや変化、躍動、内なる感情を感じとります。
"手" はただ繋いてるだけではありません。
ホールドはただの形ではありません。
"手" が雑なら踊りも雑になってしまうでしょう。
と言っても、"手" に意識を向けるのは簡単ではありません。
特に男性の場合は、何を踊るか?、どれぐらいの大きさで?、どの方向に?、音楽に合わせて、女性にリードしてなどなど、同時にすべきことが沢山。
女性も男性からの情報を受けるのに必死になりますし、シェイプをキープするのもなかなかに大変。
それでも、ある程度の経験を積まれた方には、もっともっと "手" を大切にしてもらいたい。
まずは "手" の力みを解くところから。
一日に何度も自分の "手" を優しくケアしてあげてください。
緊張している "手" では相手を受け入れることは難しいです。
骨と骨の隙間を開いていきます。
力みが解けたら "手" を膨らませます。
ほど良い大きさの紙風船があるとイメージしやすいかもしれません。
紙風船の中の空気を温めるように持ちます。
だんだんと "手" が膨らむようなイメージ。
膨らんでくると、指先がじんじんしてきたり、掌がなんとなく温かくなってくるかと思います。
その温かさ、エネルギーを維持しながら、少し "手" を斜めに包むように相手に触れます。
関わりが、前腕、上腕、肩甲骨、鎖骨、胸骨、肋骨、背骨、全身へと伝わっていきます。
温かい空気で満たされた風船のようなイメージ。
男性も女性も、"手" だけで相手がどう立ち、どう動こうとするのかが分かるようになります。
Feel.
Listen.
頭ではなく、體で感じる。
前頭葉は使わない。
體の声に耳を澄ませる。
心穏やかに、相手の心に寄り添うように。
互いが向き合えば、自然と息が合ってきます。
それぞれの "個" が消え、2人の境界線がなくなり、ハーモニーが生まれます。
"個" が強いと相手を弾いてしまいます。
2人の中に心地よいエネルギーが流れる。
社交ダンスの本質。
一人でも多くの方が、社交ダンスの奥深さに触れられますように。。。
↓ これまでの【ダンス上達のコツ】はこちら ↓
☆ 社交ダンス全般 ☆
話題のChatGPTに聞いてみた!どうすれば社交ダンスが上達する?競技会で勝てる? 利用方法も記載。
『背骨リセット』頸椎、胸椎、腰椎 ゆるめて、うごかして、きたえる!
『東大式世界一美しく正しい歩き方 100歳まで健康で動けるカラダをつくる!』のご紹介♪
JBDF科学委員会? アルコールによるパフォーマンスへの影響。理想的なウォーミングアップとクールダウン♪
芸能人格付けチェックはもちろん当てました☆見る目があればダンスは上達する!?
☆ 今すぐできる!ダンス上達のための日々の意識 ☆
右にあるモノを取るときは左手で、左にあるモノを取るときは右手で!
☆ 外国人ダンサーのレクチャー、デモンストレーション等 ☆
☆ 競技会関連 ☆
【競技会結果&1チェックのために】『後期全関西級別ダンス競技大会』
『西部日本ボールルームダンス連盟主催ダンス競技大会』雑感。やっぱり音楽が・・・。
世界ファイナリスト☆(The 70th International Championships)
世界チャンピオン達のダンス☆(The 70th International Championships)
ダンスが上手くなりたかったら?『西部日本ボールルームダンス連盟主催 ダンス選手権大会』を終えて。
一人で踊れますか?『第16回兵庫ダイヤモンドスターズダンス競技大会』を審査して
『第17回兵庫ダイヤモンドスターズダンス競技大会』無事に終了しました!
良く見せようとしないで!『後期全関西級別ダンス競技大会』を審査して。
☆ イングリッシュスタイル ダンシングのレッスン内容 ☆
☆ 浪速舞踏会でおこなう特別講習会内容 ☆
☆ 瀬古薫希・知愛組スペシャルレクチャー ☆
第3回『チャンピオン直伝!アームワークとリード&フォローの極意』の主なポイント♪
第5回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ The ウォーク』の主なポイント♪
【動画あり】第6回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ The Cha Cha Cha』の主なポイント♪
【動画あり】第7回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪新発見ルンバベーシック』『チャンピオン直伝!魅せるルンババリエーション』
【動画あり】第8回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ 回転が好きになる!入門編』の主なポイント♪
【動画あり】第9回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ ルンバ、チャチャチャ、サンバの各種目における基本動作』『チャンピオン直伝!サンバ、パソ・ドブレ、ジャイブの各種目における基本動作』
【動画あり】第10回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ ルンバベーシックを極める』『チャンピオン直伝!ルンバベーシック瀬古流スペシャルアレンジ』
【動画あり】第11回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ チャチャチャベーシックを極める』『チャンピオン直伝!チャチャチャベーシック瀬古流スペシャルアレンジ』
【動画あり】第12回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ ルンバウォークを極める!』『チャンピオン直伝!ルンバベーシック瀬古流アマルガメーション』
【動画あり】第13回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ サンバ初級』『チャンピオン直伝!サンバ瀬古流アマルガメーション』
【動画あり】第14回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ アームワーク初級編』『チャンピオン直伝!瀬古流アームワーク中級編』
【動画あり】第15回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ チャチャチャ初級編』『チャンピオン直伝!チャチャチャ瀬古流アレンジ』
【動画あり】第16回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ リード&フォローの極意』『チャンピオン直伝!リード&フォローの極意 応用編』
【動画あり】第17回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ 魅せる!チャチャチャテクニック』『チャンピオン直伝!魅せる!瀬古流チャチャチャアマルガメーション』
【動画あり】第18回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ ラテンを踊るうえで必要な身体の使い方』『チャンピオン直伝!魅せる!ラテンを踊るうえで必要な身体の使い方 応用編』
【デモ動画】第19回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ パソ・ドブレとジャイブのいろは』『チャンピオン直伝!魅せる!パソ・ドブレ & ジャイブ 応用編』
【解説動画多数あり】第19回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ パソ・ドブレとジャイブのいろは』『チャンピオン直伝!魅せる!パソ・ドブレ & ジャイブ 応用編』
【解説動画多数あり】第20回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ ルンバ・ベーシック”本当”の基本』『チャンピオン直伝!瀬古組ルンバ・バリエーション』
【解説動画多数あり】第21回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ サンバのいろは』『チャンピオン直伝!瀬古流サンバ・バリエーション』
【デモ動画】第22回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ 魅せる!チャチャチャ入門編』『チャンピオン直伝!魅せる!瀬古流チャチャチャ・バリエーション』
【解説動画】第22回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ 魅せる!チャチャチャ入門編』『チャンピオン直伝!魅せる!瀬古流チャチャチャ・バリエーション』
【解説動画多数、デモ動画あり】第23回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ ルンバの極意』『チャンピオン直伝!瀬古流ルンバ・バリエーション』
【解説動画多数】第24回『チャンピオンから学ぶラテン基礎♪ ラテンの身体の使い方』
【解説動画多数】第24回『チャンピオン直伝!ラテンの身体の使い方 応用編』
☆西園美彌先生 魔女トレ☆
【動画あり】第3回『魔女トレ』in Avid Dance やっぱり凄かった~!
ミラクル連発☆ 第4回『魔女トレ』in Avid Dance 凄かった~!
理想の動き & 魔女とヒモとダンス。。。『常識を疑う。先入観、固定観念を取り払う。自分の身体で感じる、考える。ヒモトレ×魔女トレ スペシャルコラボ』
☆寺本夢先生 タカラジェンヌ講座☆
奇跡の90分☆『最大限に可能性を引き出す! タカラジェンヌを誕生させる身体の使い方と心の整え方』寺本夢先生は本当に凄かった!!!
『タカラジェンヌも実践!きらきらオーラを身に纏うには?』皆様本当にきらきらになりました☆
『タカラジェンヌも実践!きらきらオーラを身に纏うには?下半身編』 皆様本当にキラッキラになりました☆
またまた奇跡の90分!『タカラジェンヌもここから始まる!本来の自分の身体とは?』とっても良かった~☆
☆鴨谷洋隆先生 軸トレ☆
『今年はこれでレベルアップ!力まず動ける身体になれる軸トレ!』不思議体験がいっぱい!
これらの投稿が僅かでも皆様のダンス上達のお役に立てば幸いです♪
〔ダンス上達のコツ〕に関する記事はこちらをご覧くださいm(_ _)m
競技会に関する記事はこちらをご覧くださいm(_ _)m
各レッスンについてはこちらをご覧ください。
社交ダンス(ソシアルダンス、ボールルームダンス、競技ダンス、ダンススポーツ)
https://aviddance.com/page/ballroom.html
ボディデザイン(ストレッチ、ピラティス、バレエ)
https://aviddance.com/page/bodydesign.html
『社交ダンス 人気ブログランキング』にチャレンジしています!
励みになりますので、ブログを読み終わりましたら、一日一回こちらのバナーをクリックして応援よろしくお願いいたしますm(_ _)m
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
大阪 難波(なんば)、日本橋、千里(吹田・豊中)で社交ダンスを習うなら
Avid Dance & Body Design(アヴィッド ダンス アンド ボディ デザイン)
〒556-0011 大阪府大阪市浪速区難波中2-1-18 丸丹ビル4階
TEL&FAX 06-6537-7732
ホームページ https://aviddance.com
ブログ https://aviddance.hateblo.jp
Facebook https://www.facebook.com/aviddance
X(旧Twitter) https://twitter.com/aviddance
Instagram https://www.instagram.com/aviddance77
お問い合わせページ https://aviddance.com/contact/contact.html
お問い合わせメール smiles@aviddance.com
レッスン予約メール k.morita0707@gmail.com
営業時間 月~土曜日(日祝休み)13~21時
※レッスン状況、競技会、その他イベント等により異なる場合あり
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆